我的日常雑記

アキバ発プロ野球経由韓流行き。 プロレスもあるでよ。

2015年08月

たまには、短い時間でも会おうという事で東京駅へ。
せっかくなので手土産にレルヒさんのカレーカシューナッツを持参。

 最近ハマってる食べ物なんで、友人にも勧めるのだ。
ウワーっと話して解散。
短い時間だけど楽しかった 

品川プリンスシネマで映画。
夏の納税である。
ついでに1日に観るジュラシックワールドのチケットを買う。
ニンニンの映画はエンディングで、歌いだした子供たちがいて
微笑ましかったんだが、親が止めてた。
子供が歌う分には良いと思うんだがな。
そういう映画だと思うし。
上映中に携帯見る親よりは確実に許容できるよ。
ドライブは本編よりも映画は良かった。
惜しむらくは、折角の映画だから3人ライダーの一斉変身が観たかったな。

関内へ移動して放送ライブラリー。
手塚&石ノ森展を再訪。
クイズの正当時に貰えるシールの通常バージョンの配布が終わってしまい
1日限定で配った009バージョンになりますが?
と言われたんだが断る理由なし。

で、ハマスタ。

このメンバーで観戦できるのは今年最後だなあと思うと、寂しい 

日本代表vsウルグアイ代表。
日本代表としてはイングランドW杯前最後の国内の試合である。
先週、福岡で行われた試合は日本が30-8で大勝して迎える2試合目である。
そして、今回も日本は40-0の完封勝ち。
W杯へ弾みをつけた。
残るテストマッチは、現地入り後のジョージア戦。
この試合も勝って、意気を上げたいが...果たして... 

晩飯時に新聞をふと見たら「翁飴」の文字が目に入った。
なんと、横浜に翁飴の老舗があるというのだ。
翁飴と言えば、俺は飴最中と並ぶ新潟銘菓と思っていたのだが
新潟から東北地方、そして飛び地で山口県の柳井市でも作られているのだという。
翁飴がこんなに分布してるとは思わなかった。
書き忘れたが翁飴とは、水飴を寒天で包んだ飴の事。
ただし、新潟で作られていたものは粟由来の水飴である粟飴を使うのが正統のようだが。
この前、新潟のアンテナショップで翁飴が買える!!と喜んでた所にこの記事。
なんや、翁飴に呼ばれてるのかも 

ベイスターズから、寮のカレーが発売される。
これ、以前のB食祭で食べたけど結構旨いんだよ。
その時に読んだ説明だと、寮では1年365日食べる事が出来るらしいね。
で、一般の人も食べれるようにと商品化されたんだけど、商品化されたのは
良いんだけど、強いて言うならば缶詰めよりもレトルトが良かったな 

さて、日テレが作成したセクシールール解説であるが
ラグビーへの関心が加速度的に地盤沈下してる現在、
大衆の関心を得るには綺麗事を言っている場合ではないのだ。
コンタクトスポーツであるので、実際問題としては難しいが
衆目を集めるならばAVメーカーと組んで「全裸ラグビー」があっても良いとすら思う。
選手もファンもラグビーに神聖さやストイック差を求める事は否定しないが、
その神聖さやストイックさが、2019年に迫ったW杯で観客を呼んでくれますか?
2019年の日本大会は「あと4年もある」ではなくて「あと4年しかない」のである。
セクシー否定派の皆様は、どういう方針で2019大会の水玉を埋めるのか?
 

成城の東宝撮影所周辺と言えば、
十代後半の俺の思い出(地雷ともいえる)が
詰まっているのだが、調度通りかかったので
その頃良く行ったプラモ屋の前を通ってみた。
個人経営の玩具屋もプラモ屋も本屋も厳しい昨今、
それでも、その店はあった。
あとで知った事だけど、今は不定期営業のミリタリーモデル専門
になっているようだ。
隣にローソンが出来てたり、かつての撮影所も今では横文字表記の
スタジオになったが店の佇まいと向かいの畑はまだ残っている。
 

新潟のアンテナショップを訪れたら、頃合い良く
名物のかりんとう饅頭が半額になっていた。
早速購入。
ま、初めて食べるんだけどね。
旨かったよ。
飴最中も翁飴もレルヒさんのカレーカシューナッツも
売ってるんで、今後使い手がありそうな予感
 

探し物があって、フリマへ。
久しぶり。
見まわったけど、探しものは見当たらず...。
で、買ったのはこれ↓
 
バンダイ再販版。
さて、1号探すぞと。

そして、フリマに来たら食べなきゃ。↓
 名物のチキンステーキと
スーパージャンボフランク。
相変わらず、チキンステーキ担当のおばちゃんは
無愛想だったけど、チキンステーキは相変わらず旨かった 

豊洲でジュラシックワールド&バケモノの子鑑賞。
ロスト・ワールドと3の惨状からよくぞここまで持ち直してくれた!!
俺は嬉しいよ。
劇中に出てくる球体マシン「ジャイロスフィア」を見て「あっ!ミクロマンエスカルゴ!」
って思った観客は場内で俺だけだろう。
洋画において(一部日本でも)人造〇〇というのは、確実に失敗フラグなんだけど
それを通り越して圧倒する画面力。
レジェンダリーの社長が怪獣バカ(ホメ言葉)だからこその、徹底した画面作りである。
だから、以後は毎年夏か冬に「レジェンダリー 怪人怪獣大集合まつり!」やりませんかね?
「パシフィック・リム(リバイバル版)」とかにして、残虐な位話がカットされたりすんの。

その後は、バケモノの子。
細田守映画に外れなし、そしてモブシーンに活あり。
冒頭のスクランブル交差点のシーンとかよくあれだけの人数を動かしてんなと
感動する。
あと、九太と実父の再会シーンは「平成の北の狼南の虎」とでも言いたくなる
ぐっと来るシーン。
今回も楽しかった。

その後は、川崎に移動して中華食べながらWF冬の打入り。
チャーハンがヤバい旨さ。
ラインアップ的には許諾されれば夏のリベンジとなるかな
 

「レジェンダリー怪獣まつり」はやるべき事項だと思う

土曜日のチケット引換に豊洲へ。
本当にこれだけの為に行ったのだが、
都バス定期券は味方になってくれる。
1Fに大きなカルディがあったんだけど、寄れなかったので
土曜日によって「キリンラーメン」を扱ってるか調べなきゃ 

余ってたナムル(商品名:明洞ナムル)と挽肉(要は前日の夕飯のビビンパの残り具材)
をボールにあけて、玉子を割り込んでフライパンで焼く。
オムレツとかじゃなくて、ジャーっと焼くだけ。
あとは、コチュジャンと胡麻油で作ったタレをぶっかけて完成。
これはこれで、白飯に乗せても旨かったという。

 

見つけた写真


存在は知ってたけど、初めて見た 

79年に公開されて以後、フィルムが行方不明となっていた
植木等主演の映画「本日ただいま誕生」だが、
不明だったフィルムは、放送局である日本映画専門チャンネルによると
ナベプロの倉庫で埃まみれになりながら
発見されるのを待っていたらしい。
この経緯を知るに、大手のそして老舗の芸能事務所の倉庫には
映画の製作会社や配給会社からは無くなってるけれども
実は事務所にあった事例って言うのがまだまだあるんじゃないか?と。
今と違って昔は、フィルムに限らず脚本や衣装、プロップなんかの
管理も杜撰だったみたいだし、それによって闇に消えた貴重なモノが
沢山あるのだろうと思う。
映画じゃないけど、ドラマ版の「同棲時代」もフィルムが見つかったのは出版社の倉庫だった。
(これを発見したのは、当時そこの社員だった中島かずき氏)

かような経緯もあるので、老舗の芸能事務所は一度大棚攫いをしてみては?

 

最近、小田急系の駅そば店である「箱根そば」を食べるときは
小田急線の沿線外で食べる事が多くなった。
これは、箱根そばが沿線外に進出してる事、
(例えば、小田急はかすってもないアキバにあったりする)
何よりも、俺自身が小田急線に乗りたくないマンなので、
必然的に、小田急線構内の箱根そばで食べる事が無くなって来てるのである。
しかし、昨日は千代田線経由で行ったとはいえ小田急線構内である。
そこに、箱根そばがあるなら、入らない理由が無い。
気分的なモノが加味されて、小田急の構内で食べる箱根そばは
アキバのそれとは違う気がする。
勿論、大久保駅前の店とも。
昔から何故カレーコロッケなのか?
が不明なコロッケそばで、腹を満たすのである

3Dプリントの何らかを云々する前に、先ずは俺が3DCG自体を良くわかってない
という事があったので、WFでチラシを配っていたスクールへ無料講習に。
Mayaを使ってのアニメーション制作。
俺は、超絶不器用なのでそれでも出来るかな?
思いながら受講したが、楽しかった。
講師の教え方も上手かったんだけど。
90分弱で漸く完成した、出来そこないの流星号みたいなヤツがチョコッと
飛ぶだけでも結構感動するね。
動画とっておけば良かった。

3Dプリントではアニメじゃなくてその前段のモデリング作業が必要なんだが
メッシュだのレイヤーだの、俺は満足にフォトショすらいじった事がないのだ。
でも、最近のソフトはT&Eを簡単に繰り返せるし触ってると飽きないね。
PC上で作るものだけど、外に出た時や日常生活の中でモノの質感を意識して
インプットしておかないと作品にアウトウプットする時に現実的な質感が得られないのだそうだ。
言われてみれば、作業するのは人間だから作者の持ってる言わば「感覚的在庫の多寡」
は作品の質に影響するよなと思う。


そんなだから、帰ってからPCにフリーの3DCGソフトBlenderを落としたのは
当然のことである。 

トリの歌丸師匠が出演できるのかどうかでヤキモキした
国立演芸場8月中席である。
平日は中々行かれない、夜の部で鑑賞。
満員御礼。
今日は代演なしでラインアップ通り。
演目は↓
 
本来なら冬にかける噺であるかけ取りを、お盆にやっちゃう文治のそそっかしさ!
東京ボーイズなんてTVでも数十年見てないし、今日は見どころが多かった。
そして、歌丸師匠。
なんと今日が誕生日。
復帰したとはいえまだまだ、正座が出来ないんで見台を使っての高座だったけど
元々長い噺を約1時間に圧縮して高座にかけるのは、体力使うよね。
しかも、今日は昼夜興行だし。
それも、聴かせるわ。
流石は名人。
一度緞帳が降りて終わったと思ったらまた緞帳が上がって、演者と客全員で
歌丸師匠に「ハッピーバースデー」を。
伴奏は東京ボーイズ。
気分も良かったし雨も降ってなかったんで、赤坂見附まで歩いて銀座線で帰宅
 

ソーメン。
ダイソーで買ってきたけど、量減ってるよね?
前は500g位あった気がする。
夏に入って一回も食べて無かったら、まいっかと 

初めて「羽根つき鯛焼き」を食べた。
正直、これ必要か?と思った。
店頭で売られてた、冷やしたみたらし団子が旨そうで
あのタレを舐めて塗り直しさせれば「お初天神」やなと。 

帰社時間にエライ人出でした。
最悪、見附まで歩こうと思った位 

キリンラーメンのスナック。
 
東海地方では有名なラーメンだそうだね。
俺は知らなかったんだけど、スナック食べたんで
今度は本チャンのラーメンも食べてみよう。
Mさん、御馳走様でした 

ドームでG-C戦を見るのはいつ以来だろうと思い
記録にあたってみたら、2008年5月18日以来。
その時の先発はG木佐貫-Cルイス。
スコアは6-3でG勝利とある。
ルイスがホームラン打ったんだよなァ...
ドーム自体は行くんだけど、G戦を基本的に観ないしね。
神宮やハマスタのほうが好きだし。

さて、今シーズンここまで未観戦というO先生を誘っての観戦。
2人でワイノワイノ言いながら観戦して、カープも勝って気分よし。
福井の投球力が上がってるのが嬉しいよ。
相手の田口も悪くなかったしね。

野球の後は、六本木。
男4人が待ち合せの定番であるアマンド前で待ち合わせての
野球トーク会。
会場のジンギスカン屋は、六本木においてコスパ最強と思われる。

SさんとH君、それにO先生というBIG3がいるので、俺は3人の話を
聞くだけで十分。
ジンギスカンを焼いて食べて。
金曜日に続いて面白かった。
店を出てからも、余韻が残ってたので東京タワーを目指して話ながら歩く。
飯倉の交差点を左折して、新橋駅で解散。
いい腹ごなしとなった。

次はいつかな 

ヤクルトと駿大って何度も試合してるんだね。
で駿台大が正しいのか?
駿大なのか駿台なのか???
 

週末野球トーク会第1弾は、神田のベースボール居酒屋リリーズにて。
メンバーは4人。
ざっくり書くと若いのが2人と東海地方からやってきたMさんと俺。

Mさんとはネット上で知り合い、その後は都市対抗の期間中に
挨拶を交わすのが通例だったのだが、今回折よく時間を設けることが出来た。
それに、俺がネットを通じてMさんに若い2人を紹介した責任もあり、
一度は2人に会わせたいという思いが漸くかなったわけだ。
そんな場面には、リリーズが一番だ。

120分なんてあっという間よ。
Mさんとは今度、他のメンバーも含めて時間無制限で野球トークしたいね。
社会人トークとか楽しかった。
お土産も頂いたうえに、喜んでもらえて恐縮の仕切り 

美空ひばり「1本の鉛筆
 

キョンペー...

夏の三大事件として

「WFエスカレーター事故」
「パーナさん事件」
「モンフェスの惨劇」

が語り継がれるだろう 

現在開催中の「ウルトラマンフェスティバル」で今回から
シルバー料金が設定された。
これは、孫と来るお爺さんお婆さんの敷居を下げるのと
同時に、ウルトラ第一世代のファンがそういう世代に
入って来ているからだ。
16年後、俺も恩恵に授かれるかな? 

今朝は京浜東北線が動いてるのでJRで移動。
前日行かれなかった、東神奈川の日栄軒。
品川方面から行く場合、店は反対側のホームにあるんだが
階段を上ってるときにフワッと出汁の匂いが身体を包むわけですよ。
それで気分が上がる。

11830647_1038277886206788_586054887_n
 
大正7年から続く出汁を楽しめるのである。
11830647_1038277866206790_991285469_n
 
鶏肉そばwithコロッケ。
桜木町の川村屋の鶏肉そばも名品だが、ここのも中々。
しかし、東神奈川の日栄軒→横浜の鈴一→桜木町の川村屋...
駅ナカの店は日栄軒だけだけど、立喰いそばの名店が3駅連続であるってことが
羨ましい。

関内について、先ずは放送ライブラリーへ。
手塚治虫&石ノ森章太郎展。

アトムに出迎えられて、入場。
内容的には、原画や台本の展示等。
無料とはいえ、充実の内容。
アンケートクイズは、むしろ間違えるのが難しい。
展示を見た後は、鑑賞ブースでニュース映画。
旧いパリーグの映像なんかは貴重なわけだよ。
それ以外にも、昭和30年代の都市対抗の模様とかね。

その後、関内で同行者と合流して中華街でランチ。
で、ハマスタ。
今日は友の会のチケットがとれたので、それで観戦。
ロサリオに尽きるね。

 

横浜方面へ向かうので、東神奈川で途中下車して
日栄軒で鶏肉そばだ!!と思ったが京浜東北線が止まっており
京急で横浜へ。

先ずは、映画サービスデーなので相鉄ムービルでアヴェンジャーズ2。
天才科学者トニー・スタークことアイアンマンですら
所謂、人造〇〇に手を出してしまった。
明らかにフラグなのに...。
圧倒的な映像力に関心。

その後、久しぶりに鈴一でそばを食べてから関内、つまりはハマスタへ。
本当は、別の方法でハマスタ入りを目論んでいたんだが、諸事情でその方法を
諦めてハマスタ行きを諦めてた所へ、メシアが降臨したのである。
しかもSS席で!!
良い席だったよSS席
 

このページのトップヘ