我的日常雑記

アキバ発プロ野球経由韓流行き。 プロレスもあるでよ。

2016年05月

だけど、俺は神宮へ。
都市対抗野球東京第二代表決定戦。

東京の第一代表リーチから昨日は逆転負けを喫した
鷺宮製作所である。
7年ぶりのドームへ届くか?
という試合だったが、まあ今日みたいな試合運びだと
明日の東京ガス戦も危ないな。

ナイトゲームを観るにはちょっと寒かったけど
のんびり観るには最高やね

瀬戸内少年野球団がドラマでリメイク



これは映画版

ハマスタへ向かう途上で、東神奈川で降りて日栄軒の
鶏肉そばwith玉子で親子そば。
川村屋と違って、肉が大きめ。
なれど、美味い。
今日は集合場所に一番乗り。
駅から出てくる人の波を見ながら「人、入ってんなあ」と思う。
今日もボックス席マットの上に熱取り用のタオルとブルーシートを敷いて観戦。
過日、韓国に行ってたH君からチョコパイバナナ味の差し入れが!
いや~食べたかったんだこれ。
大人気商品。
大体が、チョコミーツバナナの組合せに心が動くってもん。
今日も、試合を観ながらワーワーと。
Fちゃんからは、みかん氷をゴチになり、テンションが上がるのである。
要は子供舌なのだ


朝は先ず、7/10の「ウルトラマンの日」に行われる「ウルトラマン落語会」
のチケットを確保した後で、ハマスタへ。
途中、桜木町で降りて川村屋。
当然、とり肉そばのとり肉ダブル。
関内で買いものをした後、集合場所へ。



カープとベイスターズの試合をボックス席で、ワーワー言いながら観戦。
試合後、大井町へ。
ヨーカドーでラグビー師匠と合流した後、最近できた「かわ屋」へ。
九州からやってきた鶏皮焼きの専門店。
鶏皮焼きって響きが既に美味いじゃん?
で、喰ってみたらやっぱり美味かった。

問題は、かわ焼きが美味すぎて、他の串焼きが普通に感じる事である。
メンバー全員、色々とネタ持ってるんで話してて楽しい

2018年のピョンチャンオリンピックの国内向け競技別チケット代金が発表された。
アイスホッケー決勝は90万ウォン。
多分、海外向け販売はこれよりも高くなるわけで
オリンピックのアイスホッケー決勝を観るなんて、夢馬券でも当てないと
遠い話だね。

アイスホッケー、どこか一試合でも観られるかな...

朝はヘタリ気味となったが、夜は蒲田へ。
行きたい店があったんだけど、そこは予約でいっぱいだったんで
木村屋へ。

焼肉とかもあったんだけど、もつ鍋の食べ放題を。
ドリンクも飲み放題。
八重洲もそうだったけど、ここのもつ鍋美味いよね。
食べ飲み放題だと、かなりリーズナブルに食べられるし。
もつ鍋ではあまりみかけない豚バラや鶏肉も追加できるし。
店の人も「もつ鍋を食べるんだったら食べ飲みの方が良いですよ」
とのことだった。

久しぶりに会った누나と情報交換やら、雑談やら。
けっこう長くいたな。
当初の予定とは変わったけれど、もつ鍋は美味かった

神保町シアターで大絶賛公開中の「シン・ゴジラ怪獣総進撃」である。
2年前の60周年でもやった企画。
今回は7月に日本では12年ぶりの新作「シン・ゴジラ」の公開を控えての記念上映。

俺の整理番号は13番。
ここに来たら、大体後ろから2列目の真ん中の席を狙うんだけど
無事ゲット。

この作品は1975年3月の東宝チャンピオンまつり春興行で公開されて、
ゴジラシリーズで唯一ゴジラ以外のキャラがタイトルになっている作品である。
前作のゴジラ対メカゴジラでメカゴジラの人気が高かったために、再登場となった。
本多猪四郎監督最後のゴジラ作品でもある。
なによりも、前作では宮島博士役が悪い訳じゃないんだけど平田昭彦には
やっぱり、マッドサイエンティストが似合う。
メカゴジラも好きだけど、真船博士を心待ちにしちゃう俺がいるのである。
そして、ゴジラには伊福部サウンドが必要だと。

この作品を最後に'84ゴジラまでゴジラ映画は製作が中断されてしまう。
オイルショックで特撮は作りにくくなってきており、また少年の関心は
怪獣よりもマジンガーZを嚆矢とするロボットアニメに、しばらく後には
UFOとスーパーカーに移って行くのである。




Facebook上の広告で以前からずっと気になっていた
pairsのイメージキャラクターのお姉さんの名前が判明した。
まあ、誰やねんと思いながら検索すらしてなかったんだけど。

ようやくわかったし、画像を大量に発掘しやした

今朝は家を出た時から、なんとなく小腹が空いてたので
新橋で朝ポン。
時間に余裕があって、久しぶりにやれた。

朝のささやかな贅沢である。

新大学野球の大田スタジアム開催分が
金土月という設定で、スポンと空いた日曜日である。
昨日に続いて神宮とも思ったが、中野へ。
そこまで行くのならば、都区内パスだろうと。

ただ、その前に水道橋でオークスの馬券を買いに寄ったけど。
まんだらけでちょっと確認したいものがあったのだ。
用事も無事に済んだので、ゆっくりと見て回り今日の獲物は↓


しかもライディーンの裏表紙にシビレる


デイリーチコで特大ソフトを食べ、アキバの魂イベントで写真を撮りまくり
最後は有楽町で後楽そばの焼きそば。
もういなりが終わってた。



球場に向かって歩いていると、ユニを着たまま渋谷方面に歩いて行く人たち。
おかしいなと思いつつ、駅前のチケット屋を見たら行列。
焼鳥を買って、球場に向かっていると「チケット完売」のアナウンスが聞こえた。

横浜で2度、そして今日の神宮と今シーズン3度目となる、スワローズvsベイスターズの試合。
単純に野球を楽しむのならば、俺はこの対戦を進めるね。
若さのラインアップに日本の4番筒香のいるベイスターズ。
トリプルスリー男山田哲人を擁し、高卒中心の野手陣と大卒社会人出身選手が中心の投手陣で
構成されるスワローズ。
何が飛び出すのか分からない、観てるだけでワクワク出来る野球である。

今シーズンはカープ戦よりもこの組み合わせを観てたいね。
緒方の采配にイライラしないで済むすし

この数日、昼前になると「ナポリタン」が喰いたくなって煩悶してたんだが、
ようやくありつく事が出来た。
ナポリタンの名店、パンチョに問題があるとすれば客が多すぎるのだ。

スーパーの総菜でも良いから、あのケチャップで炒めたパスタが喰いたいのである。
地元のスーパーでたまに売る、大盛りナポリタン。
半額だったから大盛り2つの倍盛り。

これだけ喰ったら、明日はとりあえずナポリタンいらない

有楽町にある「後楽そば」がJRのガード補強耐震工事の為に閉店になるという。
立喰いそばには珍しく焼きそばのある店であった。
以前は、今でいうイトシアのパチンコ屋の辺りに有ったんだけど再開発で現在地に移転。
映画のついでに競馬のついでに寄る場所であった。
それは以前、歌舞伎町にあった後楽そばも同じ。
今は無くなってしまった、大好物の「三色定食」は天ぷらそばmeets焼きそばmeetsかやくご飯
という、炭水化物三連打!
それでもワンコインでお釣りがくるんだから、食べない理由が無い。

こうして、自分の思い出と重なる立ち喰いそば屋が減って行く...

BSプレミアムの番組「アナザーストーリーズ」が今回
「仁義なき戦い」をテーマにするというので、問答無用で録画。

深作欣二監督以下、関わった人間の熱い人間模様ですよ。
「広島死闘篇」で起きた、配役交換問題に関しては、千葉真一だけじゃなくて
北大路欣也の話も聞きたかったけど。
でも、シリーズ5作品の中で「広島死闘篇」が屈指の人気作になったのは
最終的に千葉真一が大友勝利役を受け入れて、山中正治役を北大路欣也に譲った故であり
役の交換が無かったら、このシリーズもここで終わっていたかもしれない。
以前、ブルーレイボックス発売記念で東映が行ったキャラクターの人気投票でも
千葉真一演ずる(5作目は宍戸錠が演じてる)大友勝利は、主役である広能昌三を差し置いて1位になった。

今回良かったのは、主演俳優だけではなく川谷拓三を中心に、大部屋俳優にも
スポットを当てた事。
これは、脇役でも邪険にしなかった、深作監督イズムが投影されたのであろう。

結論、1時間では短い。
年末に紅白飛ばして、8時間スペシャルでも良い。

当時の、カツドウ屋風情をギンギンに漲らせた深作監督のカッコよさたるや...

清原の初公判のニュースが朝から流れてくる中で
ふと思い出した裁判傍聴の思い出。

初めて裁判を傍聴しようと思ったのは1990年3月30日。
80年代の終わりに日本を震撼させた「連続幼女誘拐殺人事件」の
犯人であった、宮崎勤の初公判である。
俺としては、俺の趣味の世界に迷惑をかけやがった野郎のツラを拝んでやるわ!
という気持ちだった。

法学部で傍聴のノウハウがある恩人のOさんからアドヴィスを受けて、
東京地裁へ。
結局はOさんも同行してくれたんだけど。

地裁前に着くと人の波波波...
抽選券をもらい、フラフラしていたら
(この頃は、日比谷公園で並ばなかったのだ。あれは麻原からだと記憶してる)
なんと、マスコミのバイトで並んでた高校の先輩と合流。
偶然とは恐ろしい。
今のように、モバイルで暇つぶしの出来る時代じゃない。
数時間、新聞を読んだり漫画を読んだり本を読んだり会話をしたりして過ごす。
そしていざ、抽選。
おみくじ宜しく棒を引いたら、ハズレ。
Oさんもハズレ。
先輩の姿は見失ってしまったが、どうなったか....。
今は立派に菓子職人になったんだろうか?

後学の為にOさんから傍聴の手順を実地指導されて、出来ればどれかに行きたかったのだが
この日は全席満員。
結局、宮崎の公判に外れた人たちが「折角だから」と他の法廷におしかけた結果である。

Oさんに地裁の地下の食堂で昼飯をごちそうになり帰宅。
俺が、傍聴デビューするのはそれから約半年後のことである。

事件発生から20年後、この公判から18年後に宮崎の死刑が執行された。
結局、ツラを拝む事は出来なかったのである。











これを読んで戦慄したね。
密林限定が出るのは良いんだけど、3タイプあっても良かったかな。
要は、エースリングなし版と映像特典なし版と両方ある版とでね。
俺は正直、エースリングよりも映像特典を充実して欲しかった。
帰ってきたウルトラマンBD-BOXの時は、東宝チャンピオンまつり版の3本が
完全収録されたので、エースはチャンピオンまつり版が無い分、ウルトラマン大会と
コンプリートDVD-BOXに収録された8m/mは入るだろうと思っていたが
まさか、ここまで販売方法が変わるとはね...
密林限定で価格保障と言っても、これ以上安くなる訳じゃないし
今回のやり方は、あんまり誰も幸せになる気がしない

ホッサンを作る時は、ケチャップとチーズが無いと
なんや落ち着かんなぁ...
と思う、子供舌な俺である。
目玉焼きとウィンナーだったんだけど、もうひと押しだったね

チャリでホムセンに行ったついでに、階上にあるサイゼリヤ。
16時近かったが今日初めて、胃に固形物を入れた。
マリンでは、かつてのファイターズとバファローズがやってたような試合が
繰り広げられているようだ。
1時間ちょいサイゼリアにいて、帰宅。
相撲があるんで、サンダーバードは無い

幸いなことに、今年は今日だけらしいね。
まあ、俺は別にキリスト教徒じゃないけど

惣菜屋のパックに入ってるのでも悪くは無いんだけど、
肉屋で揚物を買った時に、紙に包んでくれる店は
なんとなく信用できる気がする。
最近は油の染み出さない、紙袋に入れてくれる所も多いんだけど
長方形の白い紙で包んだ上に緑の包装紙で包んでくれると、テンション上がる。
ああ、揚げ物買ったんだなあと

五月の噺を

“人間山脈”“一人民族大移動”なによりも“大巨人”の称号が相応しい
アンドレ・ザ・ジャイアントの伝記映画が作られるそうだ。
ベースになるのは、アンドレの伝記漫画である
Andre The Giant: Closer to Heaven
のようだが、日本の世代人としてはここに
<原作:梶原一騎>
の名前が欲しいところだな。

完成したら、観たいよねこの映画

銀座線がブルーワンで止まった、連休明けの朝である。
まあ、一駅だし歩くかと。
歩いた所で遅れる訳じゃないが、電車が止まった事で遅刻が許容されるんだから
吉野家で朝定でも喰えば良かった。

WFの当日版権本申請は今日が締切り。
無事に申請が済んで、一安心。
後は結果を待つだけ

先ずはO君と永田町で待合わせ。
初落語のO君には、俺の寄席に行く際の吉例である
C&Cでカレーを食べるところから付き合ってもらった。

演芸場についてチケットを受取って、入場待ちの列へ。
演芸場の定席だと全席指定なんだけど、今日は特別興行なので
全席自由。
それもあって早めに来たが、俺らよりも早く来た人たちが大勢いたという事。
たとえば、スポーツ選手だったら「この選手がいいよ!」とか言えるんだけど
落語に関しては、あえてO君には誰が良いという事は伝えなかった。
前知識が無く聞いた方が、スッと入って行けると思ったから。


柳家小はぜ 転失気
春風亭一之輔 鮑のし
桃月庵白酒 花色木綿
林家たい平 七段目
柳家権太楼 代書屋

~仲入り~

口上 一之輔(進行) 白酒 たい平 権太楼 さん喬 日本演芸家連合会長:三遊亭金馬

ロケット団 漫才

柳家さん喬 笠碁

口上も含めて笑わせる噺のオンパレード!
で、最後にさん喬が人情噺で締めるという見事さ。
特に、権太楼がマクラで「家を出るときには、鮑のしをやろうと思ってた」
と言ったところから、口上では一之輔以外の全員が(高座に上がらない金馬までもが)
「鮑のしをやりたかった」と言いだして大爆笑。
一之輔では笑えないけど、一之輔いじりでは笑えるね。

O君と赤坂を周遊し、饂飩を食べて別れる。

俺は一路、月島へ。
姐さん、ラグビー師匠ともんじゃを食べながら、野球トーク。
落語も野球もトークのネタは尽きまじと

唐揚げの食べ比べをしてみる
左が250円右が300円。
揚げ方からしてちがうね。
ま、唐揚げならなんでも美味い派なんだけど

さて、シビル・ウォーのキーワードとなるソコヴィア協定だが
劇中、117ヶ国が署名した事になっている。

さて、ここで考えるべきは世界に冠たるヒーロー(防衛軍含む)排出国の日本である。
ソコヴィア協定が批准に至ったのは、アヴェンジャーズが敵を追って
海外進出した結果ソコヴィアで一般人を巻き込んでしまったのが原因である。

仮面ライダーは海外でも戦ってるから、もしかするとアヴェンジャーズと
共闘したりしてるのかもしれない。
それ以外にもサハラ砂漠でゴレンジャー、モンゴルではキカイダーが戦ってるし
ついこの間海外に怪獣が現れた際には、ウルトラヒーローが怪獣を倒してる。
科特隊の本部はパリにあり各国に支部がある。
ざっとあげてみたが、日本のヒ−ローも海外での活動があるので
ソコヴィア協定の批准は日本にも無関係ではない。
S.G.M.の生みの親である御手洗博士がトップにいる国際地球防衛会議と
国連の関係が不明だが....。

1つ言えるのは、近年では敵の攻撃よりも仮面ライダー同士の戦いの方が、ビルは壊すわ
街を破壊するわで大問題である。
こと仮面ライダーにおいては、ソコビア協定ではなく国内法で活動を縛るべきだ。

ただ国連もソコヴィア協定を批准してヒーローを国連の管理下に置くとしても
元々、国連内には地球平和守備隊があってそこの精鋭部隊は太陽戦隊サンバルカンである。
ソコヴィア協定は外部活動のヒーローを縛るが、国連内部にも刃を向けるのである。

友の会の招待券を消化する為に、ラグビー師匠と示し合せて平塚へ。
今回の収穫は、平塚でフラ印を売ってる店を発見した事。

平塚球場、こじんまりとして好きなんだけど是非とも洋式トイレの導入を。

良い天気で野球を観るにはピッタリ。
ベイスターズのラインアップには一昨日、ハマスタで観た選手たちも。
試合は9安打1点でマリーンズが勝利。
この1点は肘井のホームラン。
福浦、調子良いよ

ルーターの不調の原因が不明なために近在のドコモショップへ。

どうやら、基盤が水ぬれを起こしたようで
ルーター内部にあるサインがピンクになってるのは何よりの証拠だそうだ。
ただし、SIMの入替で良くなる場合もあるし自然乾燥で直る場合もあるけども
いつまた同じ症状に陥るかは予測できない。

という事で、機種変をする事に。
今度の機種はこれまで使ってきたルーターと違って、
薄くてモニターまで付いてるスグレモノ。
しかも、自力でネット接続までしちゃうんだから。
ただちょっとデカいのが玉にキズだが...

新しいルーターの名前はiPAD Air2。
艦名を空力弐式とする

ハマスタに行く前に、桜木町で降りて(当然、川村屋込み)ブルクでシビル・ウォーの発券。
KINEZOがある関係かどうかは知らないけれどもTジョイ系の劇場は
ムビチケでもネット予約ではなく、窓口発券なのである。
まあ、使えるだけ良いんだけど。
その後、駅に戻ると京浜東北線が止まってた。
JRイーストは京浜東北線に事故用の路線を作る事をすすめるね。

関内まで、徒歩か地下鉄か待つかの3択で迷ったが、駅員の反応から察して
車内で座って待つ事に。
待ち合せに余裕があって急いでないってのはあったけど。
まあ、なんとか友人とも合流してハマスタへ。
今回は野球を初めて観る友人に先ずは、球場周辺を案内してから
場内へ。

バレンティンの2ランで幕を開けた試合は、その後もバレ様のタイムリーに
山田のホームランで、スワローズが一方的に押し切ったゲームだったが、
ベイの熊原は良いじゃないの。
あとザガースキーが観れたのがね、カープ時代は生で観てないから。

試合後は、中華街。
パレードしてて至る所で爆竹の音と火薬の匂いが、俺のテンションを上げる。
試合が想像以上に早く終わって、店の予約時間まで結構あったので
中華街を隅々まで巡って、店へ。
さすが連休で凄い混んでた。

中華の後は、桜木町に戻ってブルク13でシビル・ウォー。
キャップの理由、アイアンマンの理由がきちんと描かれてるので
観ていて飽きないよね。
そしてラスト直前で明らかになる、ある事件の真相...。

次はデット・プール

リニューアル工事中だった、大井町の旧ヨーカドービルが
再オープンしたので覗きに行く。
100円ショップのシルク(現ワット)が戻ってきたので
ディーラーの必需品であるフリーパネルが帰ってきたのだ。
しかも、ストロングゼロ1.5lが100円だったので購入。
B1の帰ってきたハナマサも色々とセール中だったんで、冷凍枝豆なんかを
買って帰宅。

3日にシビルウォーを観るので、他の映画を。
と思ったが特に観るものも無さそうなので、家で野球見ながら
「遠山の金さんがアメコミだったら?」をツラツラと考え、
日専でギャレゴジ見て、先ごろ密林でオーダーした
スポニチ選手名鑑2015が届いたという一日

このページのトップヘ