我的日常雑記

アキバ発プロ野球経由韓流行き。 プロレスもあるでよ。

2016年07月

ゴジラを階上に配した、東宝シネマズ新宿がオープンしたのが去年の4月。
俺は絶対に日本新作のゴジラは、必ずここで観ると決めていた。
そして、オープンから1年3カ月強を経てついにこの日が来たのだ。

祝賀行事だから正規料金払ったね俺は。
この喜ばしい瞬間を撮った瞬間に泣きそうになったね。

初めて経験したMX4D(東宝が独占契約してる)は椅子は動くしミストは出るし
フラッシュが光るしで、椅子が動くときに声が出るんはしゃあない。

日本にこれ以上ない形で、ゴジラが帰ってきた事が嬉しい。
それを噛みしめながら帰宅した訳だ

先日より我が家に配備されたFireTVStickのパワーを引き出すために
ミラーリングのテスト。
対応アプリ(有料)をDLして、思いついた動画サイトをどんどんTVへ飛ばしていく。

ただ、この機能をどれだけ使うのかは未知数

桃鯉號の寄贈者Hさんと火鍋。
まあWFのお渡し会でもあるんだけど。
大体3時間程度、どわっ!と話してスッキリしたんで
カープが大量失点で負けた事も気にしない。

何よりもHのオッサンが、GOでゴーゴーな状態だったのに
時代の変化を感じたよね。

鈴本演芸場に着いて、満面の笑みでチケットを差し出すと
「お客様、こちらのチケットは昨日のですが?」と言われる。
なんと!日付けを一日間違えていたのである。
俺の頭の中ではすっかり28日となっていて、27日だとは全く思ってなかった。
つまり、俺が聞くべきは「抜けガヴァドン」であって「あの頃のエース」ではなかったのだ。
これは流石に初めてだわ...(帰宅後に弟に話したら「都市対抗疲れだな」と言われた)

泣いても喚いても日付けを間違えた事実は揺るがないので、立ち見券を買って入場。
名物の稲荷寿司も売り切れですよ。

仲入りから入って、曲芸→落語→紙切り→落語と。
紙切りは二楽師の父親である正楽師。
今回の「ウルトラ喬タロウ」に合わせた絵を切ってくるのは流石。
メインの喬太郎師は、マクラから笑ったわ。
で、演目の「あの頃のエース」は笑えるしちょい泣ける。
俺がエース好きという事もあるんだけどね。

来るものあれば、去るものもある。
先のWFで退役となった桃鯉號に代わり
新しい輸送キャリアとなる桃鯉ハリケーンがやってきた。
変形するから、タイガーハリケーン的な。
桃鯉號の経年による傷は、歴戦の証。
本当にありがとう!
寄贈してくれたHさんもありがとう!

桃鯉ハリケーンは、変形するし大容量だし
プラ製で固い。

Zからグレートに変わったような

ドームに入ったら、外野席も僅少となっていて
気分的には日立側と思っていたが、果たせずヨタ自へ。
日立製作所もトヨタ自動車も勝てば初優勝。
特に日立は、野球部創部100年の節目。
黒獅子旗を持ちかえりたいだろうて。

だがしかし、勝負はそう上手くは転がらない。
チャンスにもう1本が出なかったなぁ...
安打数はヨタ10安打、日立8安打だから十分に互せる数字だったけど...
結果が出た以上、言うてもしゃあない。

決勝の結果が出た事で、今年の都市対抗野球が終わってしまったのである...

準決勝第2試合の東京ガスvs日立製作所。
当然ながら、勝った方が明日の決勝へコマを進める。
しかし、ガスがどうも良くない。
試合は日立ペースで進む。
「勝つのは日立!」とガッチャマンの歌に乗って盛り上がる応援団。
俺としてはガスの勝利を祈っていたが...。

結局、決勝は創部100年目のメモリアルイヤーに日立が初の進出。
決勝はどちらが勝っても初優勝となるのである

都市対抗とWFが重なるようになって、一番面白い
準々決勝がまる1日分観られないのであるが、WFにはWFの楽しみがある。

いつもの時間にいつもの場所で集合。
で、いつもの幕張メッセ展示ホールへ。
これまで、輸送の前線で活躍してくれた桃鯉號が本WFをもって退役。


ここまで、良く戦ってくれた。
ブースを設営して、フラフラと場内を巡ってブースに戻って
然る後、写真を撮りに行ってブースに戻っての繰り返し。
マジで、出たらヤヴァイよジャンボフェニックス。




あと、マグマ星人と会った

打上げは、いつもの天狗じゃなくてうおや一丁。
今後はここでも良いかな...。
ロングトークで盛り上がる





第1試合も大事なんだけど、気もそぞろなのは
この後に、都市対抗野球のバックステージツアーが控えてるから。
新薬が勝ったけど、終盤は集合時間に間に合うかどうかが気になって仕方なかった。

このバックステージツアー去年Mさんが参加して、凄く良かったと言ってんで
じゃあ今年は!と思い参加してみたら、非常に良かった。
文字通り、ドームの裏側が観られるだけじゃなく試合開始直前のフィールドに入れるのだ。
これが無料ですよ皆さん!
トータルで1時間かかったかどうかだけど、普段観られない所を見せてもらえる経験は
非常に得がたい。

ここから、山岡カープに来い!
と念じる事ができるのだ。
あと、第2試合の始球式の娘が可愛かった。
第3試合は観ずに帰宅

拠無き事情があって、ドームに行く訳じゃない。
1冊10円でダウンロードした、ガイバーが進むわ~!

帰宅したら、どっと疲れが出てそのまま昼寝。

明日の都市対抗観戦は一味違うねん

R.I.P....

超合金魂20周年記念作品。
ポピーの百獣合体は、大森にあった玩具屋で発見して
結構、良い思いをさせてもらったな。

リファインされて、顔の交換パーツも付くのか。
VOLTRONブランドもつけるなら、次はダイラガーXVが出るってことかよ!?

都市対抗野球に行くと大きな企業は、社歌を持っていて
開始前とか7回とかに歌うんだけど、それもこう企業の特性が出るよね。
昨日のJR北海道はダークダックスの歌唱だが
同じく都市対抗に出てるJR九州の社歌はハイ・ファイ・セットが歌っている。
グループ企業で、東京代表のJR東日本の社歌をはサーカスの歌唱だ。

色々と問題を抱えてる東芝の社歌は柴田睦陸&大谷洌子が歌っていて、
このコンビは八幡製鉄所の50周年記念歌も担当してるので、もっと辿れば
社会人野球チームの所有経験がある企業の曲をまだまだ歌ってるかもね。

でもやっぱり社歌じゃないけどドームで↓が聴きたい...



柱前で友人と待ち合せて、場内へ。
JR北海道側。
住金鹿島サイドは良く入ってる。

昨日は新薬が勝ったけど、今日はどうかな。
オセロみたいに勝ち負けが、交互にくるかもね。
このJR北海道はブラバン応援が無く、テープ演奏なので
大応援団を編成している住金鹿島から比べると見劣りしてる。
しかし、勝負はわからないものでJR北海道の勝利。
社歌が良いんだ北海道は



試合後、友人と昼飯を食って解散。
今日は神宮の開始が17:00なので、第2試合の入場列を見て
早々にドームを離れて神宮へ。
今日もドーム→神宮である。
昨日に引き続いて、Sさんと野球トークしながら観戦。
愉快な時間である

起きたらオカンが稲荷寿司を作ってたので、何個か包んでドームへ持っていく。
弁当さげてドームとかいつ振りだかおぼえてない。
今日は日本新薬側で観戦。

巡り合わせがあって、座った側が負け続ける事もあるし
勝ち続ける事もある。
昨日はNTT西日本が負けたが、さて今日はどうなるか...
と思いながら観てたが新薬が勝って、一安心。
駅の先でペッパーランチを食べて、戻ったら入場列で心が折れたので別件へ。

別件を済ませたら今度は神宮へ。
女子プロ野球の観戦である。
男子も女子も関係ない。
ここで、友人と合流して野球トークしながらの観戦。
男子も女子もない。
野球、楽しいよ野球...

大会2日目。
ようやくドームに入った。

東京ガスvsNTT西日本。
遅れて着いたら東京ガス側に余地が無く。
NTT側へ。
今年も遠来のMさんと会えた。
毎年、ここで野球トークするのが楽しみ。
短いけど充実した時間である。

都市対抗は野球の楽しみもあるが、こういう交流も楽しみなのだ。


第87回都市対抗野球が始まったが、
神宮の日米大学野球選手権へ。
天気が心配だったけど、なんとか持った。
あの大興奮の世界大学野球選手権からはや6年。

日米決戦とはいえ、選び抜かれた大学生の戦いである。
しかし、試合は新潟ラウンドに続いてロースコアの展開で
0-1でアメリカの勝ち。
アメリカ、連敗からの一矢である

本当は劇場で観たかったが、抽選に外れた以上しかたない。
で、家で日本映画専門チャンネルの2Kダウンコンバート版を見る。
様々な曲折の中で完全版を見る事が非常に困難とされていたキンゴジ完全版が
発見されたカット部分のフィルムと現代の技術で甦ったのである。
まさに、科学と夢と情熱と日本のパワーが生み出した作品。

2年前に神保町シアターで観た、記憶と照合しても
とてつもなく綺麗な映像。
あの大ダコが島を襲うシーンは、暗くて良くわからなかったけど
今回はバッチリ。
見事だね。
その他のシーンでも「ビフテキ」の色がクッキリとか。
東宝マークから全編通じて、ああこんなにきれいなんかと。

だから、有料で良いから劇場でやってくれよ!!

2時間ほどトライした結果
俺には必要ないという結論に達した。
ローマ字入力に慣れてるから、それでいいや

ハヤカワ文庫のSF作品で電子書籍化されていない作品を選ぶ
「ハヤカワ文庫 海外SFデジタル化総選挙」が始まった。
2000冊の中から、電子書籍化して欲しい作品を選び、投票するというもの。
ユーザー登録もいらず、ボタンを押すだけで投票完了。
同一作品の投票は1日に1人1回までだが、何作品でも投票できるので
あれもこれも読みたい人には、優しい作りだよね。

さて、ポチポチやりますか

ついに...
R.I.P.



TBSラジオの昭和が終わった年だな今年は...

50年前にウルトラマンがTVに登場してから50周年の今年。
周年イベントが盛りだくさんである。
昨日、今日行われている杉並公会堂のイベントは、この周年イヤーの頂点だと思う。
なにしろウルトラマンがTVに初登場したのはTVシリーズ第一話「ウルトラ作戦第一号」
ではなく、この杉並公会堂で行われた「ウルトラマン前夜祭」だったのだ。

ただ、俺は本イベントよりも裏開催となるウルトラトークライブの1演目に惹かれた。
「ウルトラマン落語会」
しかも、演者は噺家の中でもウルトラマン通の柳家喬太郎師と弟弟子の喬之助師の2人。
行かない理由が無い。

気持ち早めに家を出て、汐留のタコベルに寄り荻窪へ。
若干展示物もあるという事だったので、それも見る必要がある。
物販会場内をフラついて、地下へ。
すると地下にも物販。

肝心の落語は喬太郎師が2席、喬之助師が1席。
まずは喬太郎師の「抜けガヴァドン」から。

羽織と着物もシルバー地に赤のラインでウルトラマンをイメージ。
国立演芸場で聴いたのは元ネタの「抜け雀」よりの作りだったけど
今回は、「恐怖の宇宙線」によった作りになってた。
言うなれば「抜けガヴァドンB」か。
高座返しをダダが担当したのだが、勢い余って座布団をひっくり返す時に毛氈も引っ張ってしまい
高座がぐちゃぐちゃに。

出て来た喬之助師「ダダ兄さんは協会が違うもんで...(笑)」
ウルフェスのライブステージの最前列を取るために、東池袋のサンシャイン脇に住んでる話や
子供の頃のクリスマスプレゼントがZAT基地で嬉しかったけど、翌年のプレゼントがMAC基地だったので
「流石に2年連続で基地は...」と思ったという話
(俺は心の中でどのZAT基地やねんとかMAC基地やねんと突っ込んでいたが)
をマクラに「二人のウルトラ」人情噺。
ウルトラマンキョウタロウを作って、2人の落語家の手ぬぐいを変身アイテムにリードさせて変身とかの
ネタで爆笑。
喬太郎師お手製のウルトラセブンのお面まで登場。
再び高座返しにダダ登場。
丁寧にやったが...

喬太郎師の2席目は、本日がネタおろしとなる新作。
まだタイトルも未定。
マクラではHGのダブりの話に殆どの客が共感してくれるのが嬉しい!
「みんなで飲み行きますか!川崎行きましょう!」
という話で、」爆笑。
芝浜なんて名人がやってりゃいいんだ!とか、柳家破門されたら円谷を名乗る!
等々で、噺へ。
還暦を迎えて久しぶりに開催されたクラス会。
生徒のあだ名は、殆どがウルトラマンにまつわる怪獣や登場人物。
先生のあだ名がウルトラマン。
ウルトラマンを待ちながら、話していくうちにある事件がわかり....
というのが大まかな流れ。

高座の後は2人でトーク。
喬太郎師が一節歌ったTACの歌にお得感。







渋谷の東宝シネマズはリサイ以来だと思うんだよなあ。
今日はデッドプール。
早めに着いてチケットの発券をしてたら、満席でチケットが買えなかった
アベックが揉めてた。
しかし、同行者と渋谷で会うと雨に降られる。

R指定映画最高収益と言われるデッドプールだが、
予算はシビル・ウォーの約1/6くらい
それでも、日本映画からしたら「何十本撮れるねん!」という金額だけど。
描写もR15に相応しいヴァイオレンスとエロ。
セリフも同様。
だけども、ヒーロー映画として何が面白のか?という事がわかって作っているので
とんでもなく面白い。
他のマーベル映画が長くなっていく中で108分という上映時間も素晴らしい。

その後は、まんだらけなんかに行って、飯喰って帰ったけど
店が大外れ。
二度目は無い

と言っても、ビールのアテに頼むものじゃなくて
ギンビスが出してるお菓子。
これが、超絶美味い。
大体、百円ショップで買える手軽さもあって良く買うよ。
俺は、基本的に枝豆系のスナックが好きでよく買うんだけど、
これはその中でも、1
ポテチみたいにBIGBAGも出して欲しい位

NHKBSは土曜日に3時間のウルトラ特番を控えているが
その前哨戦ともいうべき番組、アナザーストーリーズが
昨日、放送された。
ウルトラセブンの製作にまつわる顛末が描かれているのだが、
きちんと金城哲夫に1コーナー割いてるのは良かった。

こういう丁寧な番組作りが地上波でやれないのかなあ...

中途半端にあらすじを知ってしまった今、
強烈に見たい!
とんでもなく見たい!
心あるメーカーさん、DVD出して!

帰ったら最終案内が届いてて、手荷物をコンベアーに流すわけには
いかないので開封して卓番を確認。

T&Mプロジェクトの卓番は6-20-04となりました。

最終案内といえば、この曲。

続編ももうすぐやねえ....



昨日、負けたので嫌な予感を感じつつハマスタ。
戸田にはまだ、そこまでの信用をおいてない。

場内で友人と合流して観戦。
チケット最僅少となっていたのを、取ってくれたのである。
深々と感謝。
日ごろの謝意を示すためにミスターイトウの「塩すいかクッキー」を引っ提げて
場内へ。
問題なく合流して観戦。
ワーのキャーの言いながらね。
俺としては理想的な、筒香のホームランも観られた上でカープの勝ちというね。
下水流の2ホーマーには、かつてハマスタで観た迎え祭りを思い出しちゃった。

帰りはJRを避けて地下鉄で。
階段上がったら鈴一なんだから、寄らない手は無いね。
1人祝勝会

この曲が主題歌った番組と同名の店(漢字は違うけど)に
行ったって話なんですけどね。
店は京橋をはじめ各所にあります。

知り合って四半世紀。
「お互い、歳をとりましたね。」と言ったら「年下のお前が言う事じゃない」と言われたが。
だって25年の時間が流れてんだから、言いたくなるじゃん。

※ネタにはするけど、好きな作品じゃないのでツベは貼らない

畏れ多くも、N田先生からお誘いを受けてハマスタへ。
着いた途端に松山と誠也の連続ホームラン。
金曜とはいえ、平日夜なのに満員御礼。
あとは、ほぼ一方的に俺がしゃべってる展開。
チケットはくれるわ、話に付き合ってくれるわでN田先生は天使ですね。
カープは勝ったけど、筒香のホームランも観たかった、欲張り野郎である


このページのトップヘ