我的日常雑記

アキバ発プロ野球経由韓流行き。 プロレスもあるでよ。

カテゴリ: 日記

ふと、チョコフレークが食べたくなったので買いに行く。
最近は、フルグラに押されてるような気がするコーンフレークだが
シスコーンから出てる、黒蜜きなこ味なんて聞いただけでヤバそうじゃん?
でも、俺が食べたいのはチョコフレークなのだ。
チョコワじゃない。

まあ、いつまでも喰っていられる自信があるよね。
チョコフレーク。
チョコバナナ味とか出せばいいのに

俺にとって“兄弟以上の親友”たるMから
第三子が誕生の報。
女の子。
俺としては「カープも優勝しそうじゃけえ“鯉美”って書いて“りみ”ってのはどうだい?」
と以前聞いたんだが、光速で却下された。
奥さんが別の名前を付けたらしい。
この娘がアラサーになるまでには何度か優勝してくれよ、カープ。

まあ、目出度い事じゃ

カップヌードルの謎肉祭。

食べてみたら、謎肉ゴロゴロですよ。
その分、エビと玉子がないけどね。
俺は謎肉が好きで、ここまでやるんだったら
むしろ、麺も抜いちゃいって謎肉だけにしたらええのに...
って思うんだけど、どうかな?
ダメならダメで仕方ないけど...

箱根そばのBIGささみフライそばにちくわ天を付けて長物攻撃。
時期物だから、そろそろ終売してる店もあるのかな。

案外そば汁と、タルタルが合うんだよね

すっかり、当たってないと思っていたTBSラジオの「らんまんラジオ寄席」の
初回と2回目の(つまりは今シーズン初の)公開録音の招待状が金曜日に来ていたのだ。
俺は、ハガキ応募じゃなくて爛漫酒造のサイトから応募してるんだけど、
当選者には当選メールが来るはずなんだけどな。
まあ当たったからよし。

何よりも柳家喬太郎師が出るからね。
観たかったんだよ。
顔付けは↓


書いてないけど、開口一番もあるから全六席。
嗚呼、楽しみ

意識はしてなくても意識をしてしまう、そんな朝である。
国立演芸場へ行く時の吉例であるC&Cのカレーを食べていても上の空。
かつてアントニオ猪木との決戦を前にした、空手家水谷征夫先生が
猪木戦の事を考え過ぎて奥様特製の稲荷ずし(それも結構デカイらしい)を
30個食べてしまったエピソードに近いね。
あ、近いだけで一緒では無いよ。
水谷先生と一緒になるなどおこがましい。

寄席自体は楽しい。
前座の名前が瀧川あまぐ鯉だったので、今日は鯉との縁が深い日なのだと思う。
それで、なんとなく気が楽になった。
しかし、あまぐ鯉はまだまだ精進が必要だ。
今回は久しぶりに、山上兄弟のパパのマジックもあったし紙切りもあった。
それに、今回は一度は生でと思っていた昔昔亭桃太郎がトリ。

寄席が終わり神宮へ。
Aさんとバッタリ会い「ドームに行かなくて良いんですか?」と聞かれる。
韓国ロッテのTシャツを着てたので「阪神ファンに見つかると、ツイッターで他のチームの着るな!いうて
                     叩かれますで(笑)」などと少し立ち話して、別れる。

Hのオッサンに連絡したら、6ゲートって事だったんで、ゲート前で待ってたらまだ入場してなかった。
で、場内へ。
山田の3ホーマーを見届けて、別の友人と観戦中のAさんに挨拶をして8回裏途中で退席。
神宮とドームがほぼ同じペースで進んでたけど、神宮の方が早く終わったね。

ジャイアンツに2点を先行されたカープは、途中で試合をひっくり返して、終盤まで来ていた。
俺たち(巻き込まれたHのオッサン含む)が都内某所に着くのが早いか、
試合終了が早いか....。
最寄駅のエスカレーターを降りながら、ふと思いワンセグを起動してみる。
地上波で中継してるじゃないか!
流石は皆様のNHK!
亀井の打席を見ながら、待機位置へ。
柱にもたれてズルズルと座った所で、試合終了。

カープ25年ぶりのセ・リーグ制覇!!
四半世紀待っていた瞬間が遂に、やってきたのだ







8/31に感じる寂しさみたいのは、大人になっても残るよね。

友人の日本遠征最終日である。

今回の遠征で最大の功労者であるFちゃんと友人と俺で
先ずは、すたみな太郎へ。
2人はホテルで朝食バイキングを食べた上で、すたみな太郎。
まあ、俺が同じ立場でも同じことをするね。
焼肉食べながら旅の総括。
今日は早割で10%オフ。
昨日さくら水産で食べた寿司よりも、こっちの方が美味いというね。

韓国人の友人にシン・ゴジラを観せる企画は、う~ん夏映画でやれば良かったか?
次回は別の映画で。

関内に戻って少しトークして、荷物を受け取りにホテルへ。
ここまで小康を保っていた天気が一気に雨。
濡れながらどこに行くんだろう?
って荷物を取りにホテルだよ。

ハマスタでFちゃんと別れて、2人で羽田空港へ。
3泊4日殆どの行程に付き合い(中には福岡遠征も含んでいるのだ!)
主体的に色々と手配をしてくれた、Fちゃんに比べたら俺がやったことなど
微々たるもんよ。
Fちゃんがいなかったら、今回の遠征はどうなってたか...。
最大級の賛辞を送りますよ。

横浜から京急に乗って羽田に向かう際に「どれくらいの時間がかかりますか?」
と聞かれたが「俺だって初めてだからわからん」
と答える。

空港でヌナとYちゃん姉妹と合流。
Yちゃんは木曜日に空港に迎えに来てくれて今日は見送り。
こうやって色々な人が動いてくれてるのだよね、ありがたいことに。
手続きが済んだ後で、お茶タイムだったんだが、
折しも羽田空港は江戸まつりの最中で、侍だの町娘だの忍者だの力士だのが
いて騒がしかった。
出国ゲートへ行ったら黄色い歓声が上がっていて、どうやら友人の帰国便は
BIGBANGと同じらしい。
出国ゲートを通ったら、俺の手は及ばない。
次は何時になるんだろうな、今度来る時も玩具を頼んでやる!(ゲス顔

帰りにヤマダに寄ったら、売ってたので購入。



皆様、色々とご協力いただきありがとうございました。
きっと、友人にも楽しい度になったかと思います。
これに懲りず、次回もご協力を賜りますように深くお願い申し上げます。

無事に発見されたチケットを持って、蒲田の某ホテルへ。
ランチのハーフバイキングが気になるが。
フロントにチケットを託して、以前より気になっていた場所へ。
蒲田駅東口駅前の商店街は、ゴジラ第2形態すなわち蒲田くんによって
大打撃を受けたが、光速で復旧し普段の生活を取り戻したのである。

何度か前を通っていたが、入るチャンスの無かった信濃路。
こういう街の立ち食いそば屋も、ドンドン減ってきてるし
駅のそば屋だってJR資本の店が増えて、個性が無くなってきている。
俺はそのうち本当に「立禁法」が出来るんじゃないかと、密かに恐れている次第。

店は、手前が立ち食いそば。
奥は定食とチョイ呑みコーナとなっている。
ちくわ天そばwithコロッケ。
手繰ってわかった。
「あ~まぎれもなく立ち食いそば屋だ」
ああ、¥390の至福...



喬太郎師の師匠であるさん喬師の、時そばを

明後日は韓国から来る友人を東京ドームへ招待するんだが、
友人には先にドームへ入ってもらうために、ホテルにチケットを届ける必要がある。
そのために、先般買っておいたドームのチケットをさて手元に置いておくか。
と思い、周辺を眺めるとチケットが無い...。
これは一大事だ。
友人は俺と違ってジャイアンツファン。
それがドームまで来て「チケット無くしちゃった!テヘペロ」って訳には絶対に行かない。
必死で探す。
TVの周り、プラモの隙間、本の山、DVDの谷...出てこない。
最悪の展開を考えつつ、シン・ゴジラのチラシの束をバサバサしてみると
その間から、ふぁさっとチケットが!

明日届けに行くホテルは蒲田。
それもシン・ゴジラ第2形態が蹂躙した東口にある


ロッテのが美味しかった

毎年、海の方に出来る某大陸へ上陸。
かすったくらいだけど。
まあ、ちょっと密談して離脱。
密談相手は、殆ど毎日上陸してるので住民票でも出してやって。

その後は、アキバを徘徊。
夏休みとはいえ、人出がけっこうあったのはコミケの後泊組が
それなりに居たのかな?
ちょっと欲しかったものがあったんだけど、意中のものは無かった。
まあ、そんな日もある

余程の事が無い限り、毎年8月14日は
桂歌丸師の誕生日と決まっておる。

毎度のことだが、永田町のC&Cでカレーを食べて演芸場へ。
11日と違うのは好楽じゃなくて歌丸師の一番弟子歌春が。
歌丸師は前回とたがわぬ切れ味で江島屋怪談。
終演後、東京ボーイズ師の伴奏で演者観客一斉にハッピーバースデーの合唱。
サプライズで、歌丸師のひ孫が花束を持って登場!
国立劇場で上演中の歌舞伎役者一同からも花が。

演目。
ここんとこ前座の噺は、子ほめが続いてたので
久しぶりの饅頭怖い。
小南治は今日も、どくとるで良かったのに(笑)

今日は14日トーフォーつまり東宝の日という事で、有楽町へ出て
日劇へ。
まだ観てなかった、インディペンデンスデイ・リザージェンス。
20年後にこんなガッツりとした続編を観られるとはね。
アンジェラ・ベイビーがベイビーな感じだった

昨年のワールドカップで南アフリカを破った、ラグビー日本代表が
昨日はセブンズのNZ代表を破った。
国際大会で大物喰いをする日本代表である。
女子のサクラセブンズのような愛称のない日本代表チームに
イギリスのガーディアン紙が命名してくれたのは「The Brave Bonsaiz」
海外では若者の方が愛好者の多い、日本発の文化である盆栽の名を頂いたのである。
定着するかどうかは別問題だけど。

そんな事を永田町のC&Cでカレーを食べながら、思いつつ国立演芸場へ。
8月中席の主任は、桂歌丸師と決まっている。
しかも今回はデビュー65周年記念興行。
そのため、芸協からだけでなく日によっては円楽と好楽もでるぞ。

歌丸師の病休明けでもあり初日なので、メディアが取材でうろついてる。
聞かれたら「小南治目当てなんで...」と答える気満々だったが...
その小南治、座談の時に三代目小南を襲名するそうだ。
以後、俺の中で三代目は小南を指すのでJなんたらじゃないからね。

歌丸師は「江島屋怪談」
50分の噺をきっちりとやれるあたり、まだまだやれるね。

終演後は有楽町のドコモラウンジでシン・ゴジラの検討用モデルの撮影。
インスタにアップしたら記念品くれるキャンペーンで、ノートと団扇をゲット。


先日より我が家に配備されたFireTVStickのパワーを引き出すために
ミラーリングのテスト。
対応アプリ(有料)をDLして、思いついた動画サイトをどんどんTVへ飛ばしていく。

ただ、この機能をどれだけ使うのかは未知数

桃鯉號の寄贈者Hさんと火鍋。
まあWFのお渡し会でもあるんだけど。
大体3時間程度、どわっ!と話してスッキリしたんで
カープが大量失点で負けた事も気にしない。

何よりもHのオッサンが、GOでゴーゴーな状態だったのに
時代の変化を感じたよね。

鈴本演芸場に着いて、満面の笑みでチケットを差し出すと
「お客様、こちらのチケットは昨日のですが?」と言われる。
なんと!日付けを一日間違えていたのである。
俺の頭の中ではすっかり28日となっていて、27日だとは全く思ってなかった。
つまり、俺が聞くべきは「抜けガヴァドン」であって「あの頃のエース」ではなかったのだ。
これは流石に初めてだわ...(帰宅後に弟に話したら「都市対抗疲れだな」と言われた)

泣いても喚いても日付けを間違えた事実は揺るがないので、立ち見券を買って入場。
名物の稲荷寿司も売り切れですよ。

仲入りから入って、曲芸→落語→紙切り→落語と。
紙切りは二楽師の父親である正楽師。
今回の「ウルトラ喬タロウ」に合わせた絵を切ってくるのは流石。
メインの喬太郎師は、マクラから笑ったわ。
で、演目の「あの頃のエース」は笑えるしちょい泣ける。
俺がエース好きという事もあるんだけどね。

来るものあれば、去るものもある。
先のWFで退役となった桃鯉號に代わり
新しい輸送キャリアとなる桃鯉ハリケーンがやってきた。
変形するから、タイガーハリケーン的な。
桃鯉號の経年による傷は、歴戦の証。
本当にありがとう!
寄贈してくれたHさんもありがとう!

桃鯉ハリケーンは、変形するし大容量だし
プラ製で固い。

Zからグレートに変わったような

拠無き事情があって、ドームに行く訳じゃない。
1冊10円でダウンロードした、ガイバーが進むわ~!

帰宅したら、どっと疲れが出てそのまま昼寝。

明日の都市対抗観戦は一味違うねん

R.I.P....

都市対抗野球に行くと大きな企業は、社歌を持っていて
開始前とか7回とかに歌うんだけど、それもこう企業の特性が出るよね。
昨日のJR北海道はダークダックスの歌唱だが
同じく都市対抗に出てるJR九州の社歌はハイ・ファイ・セットが歌っている。
グループ企業で、東京代表のJR東日本の社歌をはサーカスの歌唱だ。

色々と問題を抱えてる東芝の社歌は柴田睦陸&大谷洌子が歌っていて、
このコンビは八幡製鉄所の50周年記念歌も担当してるので、もっと辿れば
社会人野球チームの所有経験がある企業の曲をまだまだ歌ってるかもね。

でもやっぱり社歌じゃないけどドームで↓が聴きたい...



2時間ほどトライした結果
俺には必要ないという結論に達した。
ローマ字入力に慣れてるから、それでいいや

ついに...
R.I.P.



TBSラジオの昭和が終わった年だな今年は...

と言っても、ビールのアテに頼むものじゃなくて
ギンビスが出してるお菓子。
これが、超絶美味い。
大体、百円ショップで買える手軽さもあって良く買うよ。
俺は、基本的に枝豆系のスナックが好きでよく買うんだけど、
これはその中でも、1
ポテチみたいにBIGBAGも出して欲しい位

この曲が主題歌った番組と同名の店(漢字は違うけど)に
行ったって話なんですけどね。
店は京橋をはじめ各所にあります。

知り合って四半世紀。
「お互い、歳をとりましたね。」と言ったら「年下のお前が言う事じゃない」と言われたが。
だって25年の時間が流れてんだから、言いたくなるじゃん。

※ネタにはするけど、好きな作品じゃないのでツベは貼らない

元々、安くて美味しい店なのだが
今回は某サイトのポイントが使えて
更に安く。
ジンギスカン、美味しいよジンギスカン...
年に3回は行きたいね。



このネタ、前もやったかも。
ま、良いじゃないか誰も読んでないし

道すがら、表参道にできるんやなあと思いながら
ネットで見てみると汐留にあるという事が判明した。
これまでは、渋谷にしかないと思ってたので、これは朗報である。

で行ったよタコベル、渋谷はめんどくせえと思ってた俺も
汐留なら問題ない。
定期で行けるし。
これまでは映画の中の店だったがこれからは変わるだろう。
時は1997年スターウォーズトリロジーの公開が決まり、ペプシとのキャンペーンがスタートし
アメリカはタコベルがその任を受けたが、当時日本にタコベルは無かったしタコタイムは
91年に閉店していた。
言うなれば、タコスの真空地帯だったのだ。
で、日本はキャンペーンをケンタッキーが行った。
だから、タコベルの名はなんとなく遠い存在だったのである。

渋谷に出来たという報を聞いて色めき立ったが、大混雑と聞き「ならば、自分でタコシェル買って作るわ!」
という気分になり、家で1人モソモソとタコスを食べてたりしたのである。
しかし、汐留にタコベルがあるのなら、もうそんな事はしなくていい。
材料買いすぎるから、いつも金かかってしょうがなかったのよ。

で、行ってみた。
店前のテラス席。
ドリンクバーにドクペがあるのは素敵やね。
満足したわ~!




真打競演のトリが権太楼だった。
演題は「ねこの災難」
先週は、桂なん南のを生で聴いたから
一週間で2回この噺を聴いた訳だ。

演者が変われば噺の感じも変わるもので、特に俺は権太楼が好きだからね
路肩に車を寄せてフルサイズ聴き入った。
さすがの名調子である。

国立演芸場へ。
昨日から始まった6月の中席。
相変わらず永田町のC&Cでカレー。
今日はサービス券が4枚あったんでフィッシュフライがタダ。
今度は10枚貯めてポークカレーに挑戦だ!

着いたら三遊亭遊吉の代演が桂小南治に。
俺としては不満なし。
膝替えは林家今丸だったので、これで紙切りは2人目。
毎回感心するよね、注文があったものをそのまま切るって凄くない?

↓が演目

遊子は昨日から二つ目になったばかりというホヤホヤ。
奇術のプチ☆レディーは山上兄弟の一門。

高座で火焔太鼓を聴いたのは始めてだけど、良い噺だよね。
「半鐘はやめとけオジャンになるから」っていうサゲが大好き

明日、飲むもんでね。

さて、バリウムは花火の原料から殺鼠剤まで幅広い用途で
使われるのであるがそんなもんを体内に取り込む訳である。
しかし飲むのが決まってる以上仕方ない。
で、俺はバリウムから逃避する方法を考えた。

カタカナ4文字。
バリウムを飲む事を考えずに、例えばファイターズの80年代にいた
ダメ外人だと思って、様々なシチュエーションを考えてみたりするのである。
そうすれば、脳内は野球の事で一杯になって、いつの間にかバリウムが喉を
通ってるって算段。

これでやってみよう

気がつかないまま、通り過ぎてしまいそうになる事がある。
たとえば、今夜の我が家の晩飯は「沖縄そば」だったが
沖縄そばの別名が「ソーキそば」ではないということ。
ソーキという要はスペアリブののった沖縄そばがソーキそばだったのだ。
俺は沖縄そば=ソーキそばだと、さっきまで思っていた次第。
しかも、麺は白くて饂飩風だけど区分は中華麺である事も
さっき知った次第。
世の中、知らん事がまだまだ多いで

ドリーって事は↓の音楽が当然使われてるよね?



で、タイガーマスクと試合して...と。



いずれは、こうなる

太陽生命ウィメンズセブンスシリーズ2日目。
昨日は、サッと見てスッと帰ったんだけど、今日は
順位決定戦から観戦。
女子の問題点はキック力だね。
長く強く正確なキックを蹴れないと、得点力が上がらない。
ここは改善点だと思う。
それでも、試合自体は全体的に面白かった。
横目で神宮の動向を見つつだけど。

アフターはフーターズ新宿。
到着した途端にダンスタイムだったんだけど、
丸のサヨナラヒットと重なって、それどころじゃない。
新宿にしたのは、日曜は他店よりも比較的のんびりしてるからだったが
バレーボールカナダ代表チームが来てて、賑やかだった。
去り際に「Oh!CANADA」の歌い逃げ

朝はヘタリ気味となったが、夜は蒲田へ。
行きたい店があったんだけど、そこは予約でいっぱいだったんで
木村屋へ。

焼肉とかもあったんだけど、もつ鍋の食べ放題を。
ドリンクも飲み放題。
八重洲もそうだったけど、ここのもつ鍋美味いよね。
食べ飲み放題だと、かなりリーズナブルに食べられるし。
もつ鍋ではあまりみかけない豚バラや鶏肉も追加できるし。
店の人も「もつ鍋を食べるんだったら食べ飲みの方が良いですよ」
とのことだった。

久しぶりに会った누나と情報交換やら、雑談やら。
けっこう長くいたな。
当初の予定とは変わったけれど、もつ鍋は美味かった

今朝は家を出た時から、なんとなく小腹が空いてたので
新橋で朝ポン。
時間に余裕があって、久しぶりにやれた。

朝のささやかな贅沢である。

この数日、昼前になると「ナポリタン」が喰いたくなって煩悶してたんだが、
ようやくありつく事が出来た。
ナポリタンの名店、パンチョに問題があるとすれば客が多すぎるのだ。

スーパーの総菜でも良いから、あのケチャップで炒めたパスタが喰いたいのである。
地元のスーパーでたまに売る、大盛りナポリタン。
半額だったから大盛り2つの倍盛り。

これだけ喰ったら、明日はとりあえずナポリタンいらない

有楽町にある「後楽そば」がJRのガード補強耐震工事の為に閉店になるという。
立喰いそばには珍しく焼きそばのある店であった。
以前は、今でいうイトシアのパチンコ屋の辺りに有ったんだけど再開発で現在地に移転。
映画のついでに競馬のついでに寄る場所であった。
それは以前、歌舞伎町にあった後楽そばも同じ。
今は無くなってしまった、大好物の「三色定食」は天ぷらそばmeets焼きそばmeetsかやくご飯
という、炭水化物三連打!
それでもワンコインでお釣りがくるんだから、食べない理由が無い。

こうして、自分の思い出と重なる立ち喰いそば屋が減って行く...

清原の初公判のニュースが朝から流れてくる中で
ふと思い出した裁判傍聴の思い出。

初めて裁判を傍聴しようと思ったのは1990年3月30日。
80年代の終わりに日本を震撼させた「連続幼女誘拐殺人事件」の
犯人であった、宮崎勤の初公判である。
俺としては、俺の趣味の世界に迷惑をかけやがった野郎のツラを拝んでやるわ!
という気持ちだった。

法学部で傍聴のノウハウがある恩人のOさんからアドヴィスを受けて、
東京地裁へ。
結局はOさんも同行してくれたんだけど。

地裁前に着くと人の波波波...
抽選券をもらい、フラフラしていたら
(この頃は、日比谷公園で並ばなかったのだ。あれは麻原からだと記憶してる)
なんと、マスコミのバイトで並んでた高校の先輩と合流。
偶然とは恐ろしい。
今のように、モバイルで暇つぶしの出来る時代じゃない。
数時間、新聞を読んだり漫画を読んだり本を読んだり会話をしたりして過ごす。
そしていざ、抽選。
おみくじ宜しく棒を引いたら、ハズレ。
Oさんもハズレ。
先輩の姿は見失ってしまったが、どうなったか....。
今は立派に菓子職人になったんだろうか?

後学の為にOさんから傍聴の手順を実地指導されて、出来ればどれかに行きたかったのだが
この日は全席満員。
結局、宮崎の公判に外れた人たちが「折角だから」と他の法廷におしかけた結果である。

Oさんに地裁の地下の食堂で昼飯をごちそうになり帰宅。
俺が、傍聴デビューするのはそれから約半年後のことである。

事件発生から20年後、この公判から18年後に宮崎の死刑が執行された。
結局、ツラを拝む事は出来なかったのである。











ホッサンを作る時は、ケチャップとチーズが無いと
なんや落ち着かんなぁ...
と思う、子供舌な俺である。
目玉焼きとウィンナーだったんだけど、もうひと押しだったね

チャリでホムセンに行ったついでに、階上にあるサイゼリヤ。
16時近かったが今日初めて、胃に固形物を入れた。
マリンでは、かつてのファイターズとバファローズがやってたような試合が
繰り広げられているようだ。
1時間ちょいサイゼリアにいて、帰宅。
相撲があるんで、サンダーバードは無い

幸いなことに、今年は今日だけらしいね。
まあ、俺は別にキリスト教徒じゃないけど

惣菜屋のパックに入ってるのでも悪くは無いんだけど、
肉屋で揚物を買った時に、紙に包んでくれる店は
なんとなく信用できる気がする。
最近は油の染み出さない、紙袋に入れてくれる所も多いんだけど
長方形の白い紙で包んだ上に緑の包装紙で包んでくれると、テンション上がる。
ああ、揚げ物買ったんだなあと

五月の噺を

銀座線がブルーワンで止まった、連休明けの朝である。
まあ、一駅だし歩くかと。
歩いた所で遅れる訳じゃないが、電車が止まった事で遅刻が許容されるんだから
吉野家で朝定でも喰えば良かった。

WFの当日版権本申請は今日が締切り。
無事に申請が済んで、一安心。
後は結果を待つだけ

先ずはO君と永田町で待合わせ。
初落語のO君には、俺の寄席に行く際の吉例である
C&Cでカレーを食べるところから付き合ってもらった。

演芸場についてチケットを受取って、入場待ちの列へ。
演芸場の定席だと全席指定なんだけど、今日は特別興行なので
全席自由。
それもあって早めに来たが、俺らよりも早く来た人たちが大勢いたという事。
たとえば、スポーツ選手だったら「この選手がいいよ!」とか言えるんだけど
落語に関しては、あえてO君には誰が良いという事は伝えなかった。
前知識が無く聞いた方が、スッと入って行けると思ったから。


柳家小はぜ 転失気
春風亭一之輔 鮑のし
桃月庵白酒 花色木綿
林家たい平 七段目
柳家権太楼 代書屋

~仲入り~

口上 一之輔(進行) 白酒 たい平 権太楼 さん喬 日本演芸家連合会長:三遊亭金馬

ロケット団 漫才

柳家さん喬 笠碁

口上も含めて笑わせる噺のオンパレード!
で、最後にさん喬が人情噺で締めるという見事さ。
特に、権太楼がマクラで「家を出るときには、鮑のしをやろうと思ってた」
と言ったところから、口上では一之輔以外の全員が(高座に上がらない金馬までもが)
「鮑のしをやりたかった」と言いだして大爆笑。
一之輔では笑えないけど、一之輔いじりでは笑えるね。

O君と赤坂を周遊し、饂飩を食べて別れる。

俺は一路、月島へ。
姐さん、ラグビー師匠ともんじゃを食べながら、野球トーク。
落語も野球もトークのネタは尽きまじと

唐揚げの食べ比べをしてみる
左が250円右が300円。
揚げ方からしてちがうね。
ま、唐揚げならなんでも美味い派なんだけど

ルーターの不調の原因が不明なために近在のドコモショップへ。

どうやら、基盤が水ぬれを起こしたようで
ルーター内部にあるサインがピンクになってるのは何よりの証拠だそうだ。
ただし、SIMの入替で良くなる場合もあるし自然乾燥で直る場合もあるけども
いつまた同じ症状に陥るかは予測できない。

という事で、機種変をする事に。
今度の機種はこれまで使ってきたルーターと違って、
薄くてモニターまで付いてるスグレモノ。
しかも、自力でネット接続までしちゃうんだから。
ただちょっとデカいのが玉にキズだが...

新しいルーターの名前はiPAD Air2。
艦名を空力弐式とする

リニューアル工事中だった、大井町の旧ヨーカドービルが
再オープンしたので覗きに行く。
100円ショップのシルク(現ワット)が戻ってきたので
ディーラーの必需品であるフリーパネルが帰ってきたのだ。
しかも、ストロングゼロ1.5lが100円だったので購入。
B1の帰ってきたハナマサも色々とセール中だったんで、冷凍枝豆なんかを
買って帰宅。

3日にシビルウォーを観るので、他の映画を。
と思ったが特に観るものも無さそうなので、家で野球見ながら
「遠山の金さんがアメコミだったら?」をツラツラと考え、
日専でギャレゴジ見て、先ごろ密林でオーダーした
スポニチ選手名鑑2015が届いたという一日

先日入手した自転車のテスト走行も兼ねて
ちょっと先のスーパーへ。
リニューアルしてから、きちんと見てないのでじっくりと店内を観察。
買うつもりだった冷凍枝豆が無くなってたのが、実にショック。
枝豆の取り扱い中止に抗議して、店で作ってる弁当は買わずに
テナントのすき家で牛丼。

しかし、チャリで走るにはいい天気だね。
こういう日が続けば良いんだけど

このページのトップヘ